0558-62-3438
予約
する
雲見のダイビングなら下田ダイバーズ
toggle navigation
TOP
ダイビングポイント
雲見
神子元
波勝崎・須崎・田子
体験ダイビング
1日のスケジュール
ダイビングログ
宿泊
料金
ライセンス講習
OWオープンウォーター講習
ショップ紹介
クラブハウス
安全なダイビングを
スタッフ紹介
アクセス
ダイビングログ: 2010年4月
屋根より高い鯉のぼり
2010年4月30日
雲見
パクです!! 海の一言その1 こんにちは〜 美穂さんガイドで24のアーチで"四目... >>
行ってきました!! 初島ツアー
2010年4月29日
ツアーログ
いよいよGWスタート! 明日や来週の木金を休めば、11連休という2010年。 皆... >>
はじめまして(?)新人です。
2010年4月28日
今日のログは、ところどころで話題に上らせていただいてる ニューフェイスが担当しま... >>
あさっては、初島だよ!!
2010年4月27日
今、pm 5:38です。 外は、台風みたいです! 風がビュンビュン! 雨が横か... >>
新サービスとトレーニング@下田ダイバーズ
2010年4月26日
本日もいい天気! ようやく春らしさを満喫している下田ダイバーズです。 これからい... >>
被写体盛りだくさん、そして透明度もアップ@雲見
2010年4月25日
雲見
本日は雲一つない快晴です。 富士山も全開でベタ凪です。 春ですね、これが。 いや... >>
雲見から須崎へダイブサファリ!!そんなことも可能です。
2010年4月24日
雲見
みなさま、こんばんわ!!! 今日は雲見から須崎へのダイビングサファリを決行しまし... >>
今日はマクロを探しに!@須崎
2010年4月23日
須崎
本日は、ダンゴウオを見たいということで須崎へ! しかし、今日は九十浜ではなく田ノ... >>
ハナタツもカエルアンコウもぞくぞくと@雲見
2010年4月22日
雲見
あげてからおとす。 一番ダメージを受けるパターンですね。 フリーフォールのような... >>
アイドルがぞくぞく登場で4本!@雲見
2010年4月21日
雲見
久々に晴れ渡たり、春の訪れをようやく感じた本日。 牛着岩の合間から雪化粧した富士... >>
感動の一日・・・雲見・牛着岩!!
2010年4月20日
雲見
雨が降っています! でも、私たちの雲見は、べた凪ぎです。 信じられないでしょうが... >>
DRYスーツをお使いの皆様へ@下田ダイバーズ
2010年4月19日
ぼちぼち水温も透明度も上がりはじめた今日この頃。 「そろそろドライからウエットへ... >>
久々のカエルアンコウGET@雲見
2010年4月18日
雲見
やっと、まぶしすぎる太陽と、ご対面 !! 青い空と青い海?? さあ、みなさん、ダ... >>
雨のち晴れ@雲見の地形はやっぱりいいね。
2010年4月17日
雲見
今日もあいにくの雨かと思って、朝からちょっとブルーなキャサリン!! しかし、愛車... >>
雲見 牛着岩 vs BALIツアー 貴方はどっち!!
2010年4月16日
雲見
朝起きて、下田のクラブハウスから外を見ると、ものすごい勢いで風が「ピューピュー」... >>
雲見もオープン@ そして Myマウスピースを是非どうぞ!
2010年4月15日
一昨日、わたしたちを困らした、うねりもだんだんとなくなり、今日は、雲見オープンで... >>
透明度20mオーバー・・これが須崎の魅力@九十浜
2010年4月14日
須崎
「雲見、クローズです」という電話から始まった、本日。 それじゃ、ダンゴウオが見た... >>
雲見の魅力は・・地形だけじゃない!@雲見
2010年4月13日
雲見
最近、透明度、水温共にガンガン上昇中の雲見。 いいですねー、このままシーズンin... >>
行ってきました!!バリツアー その3
2010年4月12日
バリでのダイビングは、見るものが盛り沢山!! ウミウシや、魚はもちろんのこと、な... >>
雲見と言えば地形!@雲見
2010年4月11日
雲見
昨日に続き、朝からいいお天気です! ドライのインナーで準備をしていると、汗が出て... >>
快晴、そして今日はキャサリン美穂のプレ誕生日!!!
2010年4月10日
雲見
青い空! 桜が満開!! そして黒潮がはっきりと近くに見える雲見!! そんな青い海... >>
はるのうみ ひねもす・・・?@雲見
2010年4月 9日
雲見
花吹雪舞う雲見。 柔らかな萌葱色の新緑も彩りを添えています。 海の中はいかがでし... >>
祝200本!!やっぱり雲見は最高です@下田ダイバーズ
2010年4月 8日
雲見
こんにちわ!ダイバーズ常連のヤッチンです。今日は、2ヶ月ぶりの雲見ということでテ... >>
やっぱり楽しい!!行って来ました!! その2
2010年4月 7日
今日も、ログはバリツアーの続編です。 さあ、バリにトリップしてみてください。 写... >>
行って来ました!!BALIツアー その1
2010年4月 6日
行って来ました神様の島、バリ島 The Bali !! (ごめんなさい! 下田ダ... >>
夢をつかみに・・銭州遠征!
2010年4月 6日
神津島の南西36kmに位置する場所ににポツンと現れる岩礁群。 そこは、魚が非常に... >>
お掃除・だーーい好きよ!!
2010年4月 5日
バリから帰ってきて、今一、曜日の感覚がわからない状態のキャサリン!! 小雨が降る... >>
水中も陸上も色鮮やか@雲見
2010年4月 4日
雲見
ぐんぐん上がっていく透明度と水温。 あの3月中旬の雲見はなんだったんでしょう? ... >>
ウミウシ続々・・春の雲見、水温、透明度、上昇中です!@下田ダイバーズ
2010年4月 3日
雲見
風も止み、春らしい麗らかな陽気です。 ようやくホームの雲見へ! 雲見までの道中、... >>
春の嵐が到来。そんな時には、最後の砦「田子」@下田ダイバーズ
2010年4月 2日
田子
本日目覚めると朝から豪雨ですけど。 っていうか、もはや軽い台風ですね・・これ。 ... >>
須崎ではダンゴウオとスナビクニンのコラボレーションが見れますよ@下田ダイバーズ
2010年4月 1日
須崎
本日は南西の風。 雲見は・・厳しいので須崎へ。 今、ダンゴウオとスナビクニンが両... >>
<<ダイビングログ: 2010年3月
ダイビングログ: 2010年5月>>
神子元
2019年4月5~7日 ダイビングマリンフェア
2019.02.14
神子元
いよいよ、今年もダイビングマリンフェアが開催されます。MMSも本格始動開始です!...
ダイビングログ アーカイブ
2019
2019年1月
2018
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
サイトマップ
TOP
ダイビングポイント
雲見
神子元
波勝崎・田子・須崎
体験ダイビング
1日のスケジュール
宿泊
下田ダイバーズについて
クラブハウス
安全なダイビングを
スタッフ
料金
アクセス
プライバシーポリシー
ライセンス講習
OWオープンウォーター講習
ダイビングログ
キャンペーン
ツアー・イベント
ご予約
TOP