真夏の日差しです!
- ダイビングポイント
- 須崎
- 天候 / 気温
- 晴れ / 30 ℃
- 風向き
- 南西の風
- 水温
- 19 ℃
- 波の高さ
- 透明度
- 5〜6 m
- 透視度
- 5〜6 m
今日は先日当店でCカードを取得したゲストが遊びに来てくれました!
ビーチポイントの経験がなかったため須崎の九十浜にいってきました。
波はないですが台風のうねりはここにも到達。透明度落ちてしまったようです。
強い日差しでムシムシと熱く海に飛び込みたくなるような一日でした。
エントリー口はやはり透明度ダメ。
砂地まで行くと5〜6位は見えていました。ガイドロープ付近には海藻のくずなどがうねりでゆらゆらしていましたが中にはいろいろな生き物が!
まずはコノハガ二。今日見たのは赤っぽい個体でどう見ても海藻くずのようにしか見えない。ゲストも気づいてくれるまでしばらくかかりました。
タツノオトシゴ達は日に日に大きくなっているようです!マハタの幼魚やホウボウの幼魚等も。
ヨウジウオはうねりに乗りながら堂々と泳いでいます。
色味的には地味でしたが小さい感動が何度も!
休憩時間には海水浴場にも行ってみました。白砂が綺麗で穴場的な感じですね!
そちらではシーカヤックやスノーケリングで楽しむ人たちの姿も。
急に日焼けしたせいか首の後ろがひりひりします・・・
皆さんもうっかり日焼け気を付けてくださいね〜