コンテンツへスキップ

ダイビングログDIVING LOG

西伊豆満喫!!@波勝崎&雲見

波勝崎

ダイビングポイント 波勝崎 ベンケイ ミカジマ
天候 / 気温 晴れ / 28 ℃ 風向き 西の風
水温 26 ℃ 波の高さ 2 m
透明度 10 m 透視度 10 m

南西の風が吹いていますが「波勝崎」の全ポイントはダイビング可能!!です。
透視度 8m〜、透明度 10m、水温 25℃

1本目は「ベンケイ」、2本目は「ミカジマ」、
3本目は 当然の如く「ベンケイ」‼︎
軽い上りの潮の中でエントリー・・・した瞬間から
強烈な「イサキ」の大群の中に入ってしまいました。
上も下も右も左も 大きな「イサキ」だらけです。
根の上には「ニザダイ」「メジナ」の壁 その壁の中を
大きな「アオブダイ」が悠然と泳いでいます。

2本目の「ミカジマ」では 先日「ハンマーヘッド」の群れを見たので
今回もかなり期待してエントリーしましたが・・・
「ハンマーヘッド」は出ませんでしたが「カメ」さんが出現!
海底付近では「テングダイ」の群れが優雅に泳いでいました。

3本目は もう一度「ベンケイ」へ
流れが早くなっていますが その分 魚の数が メチャクチャ 多くなっています。
根に掴まって 魚達を見ていると 私たちの横を 大きな「カンパチ」の群れが
横切っていきます。
流れの中 またまた 「カメ」さんが出現しました。

ヤッパ面白いポイント「波勝崎」でした。
明日も「波勝崎」・・・楽しみですネ❗️

雲見はファンダイブとアドバンス講習に分かれてのダイビングでした。
ファンダイブチームは、初雲見の地形派ゲストさんに
雲見の地形を堪能していただきました。
大牛の洞窟、小牛の洞窟、水路下の洞窟、Hの穴、クレパス、
さらに三競など、一日でかなりの数の暗闇を通り抜けました。
久しぶりにトビエイを見付けたり、
キレイな黄色のカエルアンコウや、
かわいいサイズのミナミハコフグの幼魚に出会ったり、
相変わらずすごいい密度でキンメモドキが群れていたりと、
地形と生物どちらも満喫して来ました。
アドバンス講習は本日2日目で、無事に課題をクリアです!!
おめでとうございました!!

お問い合わせ ご予約